本日の朝、キアシシギは7羽ととうとう1桁台となりました。近じか
春の渡りが終了します。
休憩中のキアシシギを写しても仕方がないので、朝日を浴びたカ
ワラヒワなど。

この鳥は、もう少し下に居て、黄色い羽根を写さないと何とも魅
力がありません。

野島公園から帰宅しようとすると、いつもの所に、いつもの様の現
われるムクドリ君。
毎朝合うので「俺を写せ」ということだろうと初めてカメラを向け
たときに気が付きました。この子怪我している。

なんと、左の足が左に曲がって折れ、そのまま固定しています。
知らなかった。ファインダーを覗いたら、左足の異常が見えました
。いずれにしろ、元気に余生を全うして欲しい。

最近シギ・チドリ以外の鳥見が絶不調。鳥が見たいということで久
し振りに逗子の林道に。
なんと、運よくサンコウチョウとご対面。

思わず、最近絶不調なことが、絶好調に切り替わるという感じ。

サンコウチョウ君、何やら下が気になった様子。

気が付けば、顔は写っていれど、全身が写った写真が…
あまりない。
ということで、ご自慢の尾羽が写った写真であります。

本日はちょっと遠出したのですが、ラッキーでありました。でも、い
つもながら、ここはギャラリーが多く鳥がかわいそう。
|